今日は、なんの日?<蕨の日>

自宅待機が続き、どんよりとした気持ちになりがちな、今日この頃。
そんな状況の中でも、春を感じてもらえたらと思い、ZOOMによるイベントを開催しました!


最後に参加者の感想も載せているので、是非読んでみて下さい。
イベントは、このような手順で開催しました。

ステップ0:
蕨を収穫し、参加者の自宅に配送!イベント前日に、蕨が到着。

ステップ1:
午前10時~11時半にZOOMを繋ぎ、参加者とともに蕨の灰汁抜きに挑戦しました。
解説者は、高田。
それぞれがキッチンで鍋やボウルなどの道具を準備し、一緒に灰汁抜きする経験は、もちろん初めて!
新鮮な光景で、面白い時間でした。


【パソコンのカメラに向かって、灰汁抜き方法を説明!】

ステップ2:
灰汁抜きが終わったあと、各自で調理。
(ここではZOOMは繋ぎませんでした)


ステップ3:
20時までに調理を終え、再びZOOMで集合。
それぞれ、何の料理を作ったか紹介しました。
個性あふれる料理に感動。どれも美味しそうでした!
(すごくないですか?!予想を超えていました…。)




蕨料理を頂き、お酒を飲みながら、楠クリーン村の活動紹介や、それぞれが抱えている問題や、他愛のない話まで…様々な話が飛び交いました。
イベントに参加したことがきっかけで、状況が落ち着いたら、インターンシップに参加したいという学生もいました!
文章とは全く異なる発信で、面白いし、勉強になりました。

家でひとりでいることは、想像以上に精神的ダメージを受けることも、学生の話から伝わってきました。
特に、就職活動がストップしている4年生は大きな不安を抱えています。


今、露わになっているように、人間が作り上げてきたシステムは、非常に高いリスクに晒されています。
昔から気付いていた人もいますが、はじめて混乱に直面している人も多いように感じます。

こうした状況の中で、今年もいつも通りに蕨を収穫できたことに感謝していますし、その喜びを、参加者をシェアできたことを、単純に嬉しく思いました!

私たちが何によって生かされているか、真剣に考える時間を与えられているように感じます。
自然に対する傲慢な要求を捨てない場合、それは一家心中を選ぶようなものと言っても、過言ではないでしょう。

私たちが日々感じている、こうしたメッセージを、楽しいイベントに乗せて継続していきたいと思います!

ZOOMによるイベントのタイトルは「今日は、なんの日?」にしました。
これから緑茶やブルーベリーなど、様々な作物物をお届けして「今日は〇〇の日」を開催予定です!

最後に、参加者の学生たちの感想を紹介します。

①単純に楽しかった!蕨おいしい!
楠からもの送ってもらって、食べるという、一連の流れが良かった。
午前の自己紹介で、楠クリーン村には面白い学生が集まるっていう雰囲気が、よく出てた。

②率直に、早く楠クリーン村に行きたい。
蕨がおいしくて、家族が驚いていた!

③蕨、美味しかった!
いくつもの料理が出てきて、調べてみないとわからないこともあった。
新しいレシピに、わくわく。
就職が止まり、ひとりで不安を抱えていたけど、皆同じなのかな。
違う人の声聞けてよかった。

④蕨がおいしかった。
3月に楠クリーン村インターンから帰って来て、あの時感じたことを忘れかけている。
東京に戻って一人で家にいると不安な気持ちが拭えないけれど、今日は楠にいる感じを思い出した。
元気が出ました。

⑤今年は、コロナで山菜採りにいけなかった。
春楽しめないと思っていたので、山菜満喫できて嬉しい。
家族みんなで頂きました。
楠クリーン村の見学に行ってから、色々な可能性広がりつつある。
楠であれもこれもやってみたい。森の美術館、実現したいな。
もっと楠を知るところからということで、田植えはぜひ参加したい。

⑥この春、山菜を1回も食べてなかった。
おいしい蕨に出会えて本当に嬉しい。
色々な人の意見を聞いて、顔みて話せてよかった。
楠いきたい!色々なことを発見しにいきたい。
自給野菜を使った料理も、めっちゃくちゃ興味あり。

⑦小説の「モモ」を読んでいて、楠クリーン村を思い出した。
自分の時間を守れるのは、自分だけだ。という言葉が出てくる。
楠にいると、自分の時間を守れる。
大学で生活していると忘れてしまうことがあるけど、楠の人たちと話すとそのことを思い出せると、今日参加して思った。
オンラインでイベントに参加するのは、初めて。
こうなるんだなって、すごく面白かった。

⑧現実に追われて、気がおかしくなりそうだった中で、楽しみなイベント連絡が来ました!
企画でこれを考えもらえて良かった。蕨もおいしかった。
朝の部、東京から来た元インターンの人たちも参加していて。
遠くの人と繋がれるの面白いなって。

就活についてあれこれ言われ、つまらない中で、流されそうだったけど、この企画で回復した感じがある。

⑨今、コロナの状況だから遠くの人とも繋がって、ある意味今だからできていることだなと思った。
オフラインだと参加できなかった人が、今日の企画にはいる。
今は時間があるからこそ、普段忙しく追われている人たちでも、できないことができる。
日常がいつも通り流れていたら話せないことを、今、話せる。
これを機に、話せる機会が増えていくといいな。
今回のイベントは、朝会って、また夜再会っていう流れ(二部制)が良かった。

⑩単純に、オンラインで久しぶりの人たちと顔をあわせられて嬉しい。
みんな普段はオフラインで活発に活動しているから、オンラインで会う事がない。
コロナを機に、オンラインで顔合わせられるのが嬉しい。
楠の蕨で共通話題があるってのが、すごく面白かった。
4年生多く、就活の話もできた。オンラインで顔合わせは、コロナのおかげでもある。


実験にお付き合い頂いた参加者の皆さま、ありがとうございました。
次回をお楽しみに。


コメント

このブログの人気の投稿

流されるばかりじゃなくて、自分の道を自分で決定して、歩いていく